共産党が独自候補を立てるのもアリでは?

大阪ダブル選挙、さっそく維新の猿知恵の「共産党と自民党が共闘~」を松井代表筆頭にキャンペーン中です。

 

 

私から言わせると笑わせるとしか言いようがない。維新はこれまでいろんな選挙やいろんな賛否で共産党と共闘してきたではないか。

みな知らないと思って情報弱者を騙す選挙目当てのレッテル貼りです。

 

そもそも維新の共産共産言うのは、共産と仲の悪い公明対策と見ています。

自主投票と基本なる、公明党の票を相手からはがそうという意図。

 

共産も共産で抱きつきにかかるのが逆に総がかりを邪魔することをいいかげん理解すべきです。

 

今回の選挙、知事選に共産は独自候補を出すべきではないだろうか?

浪人中の清水ただし氏が出るのは現実味あるのでは?

 

恐らく自民の候補はカジノの問題は声高に今回論点提示できない。

民営化路線も自身の成果でもあり、真正面から全否定はできまい。

共産の知事候補が出て、この抜け落ちた観点を訴えることは意義のあることだと思える。

 

 

このほうが、公明党は推薦を出しやすい。

ここのところずっと公明は維新に配慮し自主投票を選んできたが、橋下知事誕生のときは推薦を出している。

今回はあれだけ維新に徹底攻撃されているのであり、当然自民候補に推薦出すべきであるが、共産が抱きつきすぎると、公明内の維新融和派が推薦を阻止するいい口実になってしまう。

それなら、知事選は論点提示の場と割り切り、清水ただし氏を出す選択肢は真剣に検討する価値がある。

 

 

いったん推薦出せば、共産が勝手連で外部で自主支援してるなんてのを理由に推薦取り消しなどできるわけもなく。

「勝負は市長選」の構造理解していれば、この戦略はアリではなかろうか。

 

あいにく私は共産方面にはツテがありません。

この案に可能性を感じる共産支持者はぜひ党や議員に提案してみてください。

 

 

[追記]リベラル共闘路線のかたから

これは民進右派の「共産党は票だけくれれば良い」と何が違うんだ?共産党にだけ犠牲を強いるのはなぜ?

という批判を受けました。

自主支援として勝手連で共産が動いた堺市長選を見るに、共産党は候補者立てないだけでフル回転どうせします。

本来共産は全選挙区に候補者立てる政党ですから、もし遠慮しているのならば知事候補出して公開討論会でカジノ問題など、共産だからできる追及をすれば、論点盛り上がるし、存在感示せるしデメリットは少ないと思えます。

ここで候補者出そうが出すまいが負担に大差ないくらい、そもそも彼ら運動やるでしょうから…

むしろ「出すな!」というほうが「下働きして票だけ回せ」であり、指摘は逆です。

このあたりは、大阪の政情の特殊事情を理解しているかたなら言ってる意味わかっていただけるのではないかと…