公職選挙法には違反とされても罰則は無いとか、グレーゾーンのようなものが多々ある。
それを意図的に維新はどうやらこのところ繰り返してきているようである。
以前話題にした松井一郎氏のこれも罰則規定の無いという意味で脱法的なものといえよう。
これら堺市議選における事前活動ビラもそうである。
この記事をアップした際には記事にはしませんでしたが、堺市東区でも同様なビラが確認されている。
実際に確認されたもの。
公職選挙法では、「政治活動」は行っていいけど、「選挙活動」はやっては違法である。
ですので、街頭ポスターでも、配布ビラでも、これが選挙の事前運動でないか?が問われる。
ここで問題になるのはその面積比率である。特定候補の紹介に面積を割きすぎるのは明確に問題である。
ポスターについてはこちらで江田けんじ衆議院議員が説明してるのを紹介しよう。
したがって、このようなカネのかかる「事前運動」的なものを、際限なき事前ポスターの類の全面禁止を含め、文字(法律)通り禁止する。その代わり、告示日から投票日までの選挙期間中の運動を、公開討論会やインターネット運動の解禁等でもっと政策中心の重厚なものに変えていく。そうすることで随分、政治や政治家の風景も変わっていくのである。
(参考「1/3ルール」とは?)
私が質問主意書により「政党(事前)ポスター」の適法要件を問いただしたところ、以下のとおり。ただし、この解釈運用を私が認めたわけではない。総務省も「みんなで渡れば恐くない」をやられて苦肉の策として生み出した基準なのだ。(1) 政党部分の面積=自民党、民主党といった政党名の記述とそのキャッチフレー
ズ、演説会の告知部分の面積
(2) 政党代表の面積=党首あるいはそれに準じる演説会弁士の顔写真と名前の部
分の面積
(3) 候補者個人の面積=候補予定者個人の顔写真と名前の部分の面積とした上で、
・ (1)>(3) または (1)=(3) であれば、政党活動と認められ適法
・ (1)<(3) であれば、候補者個人の活動と認められ違法
・ (2) の部分はノーカウント(適法、違法の判断に影響しない)すなわち、政党部分、党首部分、候補者部分が1/3ずつであれば適法(「1/3ルール」)というわけである。なお、無所属候補であっても、自分の後援会ではない他の政治団体の活動用ポスターであれば、政党候補者と同じようにポスターを貼れる。
配布ビラにおいても同じことがいえる。このような全面候補予定者の顔と紹介というのは明らかに選挙運動といえよう。
素人じゃあるまいに、なぜこんなビラを平気で作るのか。
ある議員はこのビラを初めて見て「どっかの怪文書やろ」とまさか維新が本当に作ってるとは思わなかったそうである。
しかし配布してる様子が映像にも抑えられており、これは確かに維新が作り配っていたものなのです。
北区と東区で確認されているところを見れば、堺市全域で行われていた事前運動である可能性がある。
●証紙を貼っていないポスターの横行
このあいだの統一地方選では各地で維新証紙を貼っていないポスターを張り出していたようである。
これらは羽曳野市で確認されたものである。
選挙終盤になり、「投票日は維新の候補者へ!」という証紙の張られたシールが上から貼られた。
つまりどういうことか?
それまで選挙管理委員会の証紙無しで違法に張り出していたのである。
こちらは東大阪市事例である。
こちらは大阪市中央区。
これを提供いただいた羽曳野のかた曰く、最後まで張り込みシール無いまま(証紙無いまま)投票日迎えたものもあるのだそうです。
脱法というか、これで罰せられることはないとたかをくくってやってるのでしょうか??
●堺市における脱法的事前運動
5月20日撮影の 維新の脱法選挙運動
公示日は5月26日である。
これが選挙運動でなければなんなのでしょうか?
大阪維新のやりたいこと、それは役所の無駄遣いを無くして市民のために税金を使う、それが維新の会の、永藤英機、永藤英機でごさいます。ぜひみなさん堺市長選挙興味を持ってください、よろしくお願いします。
この堺の未来を決める大事な大事な堺市長選挙、いよいよ、いよいよあと一週間ではじまります。そして㋅の9日が投票日。皆様が投票に行かなければ必ず既得権益と言われる団体が勝ちます。堺の未来が変わります。どうか皆さん堺市長選挙、興味を持ってください。そして本当に堺のために実行するのは誰なのか、ご判断を頂きたく思います。人口が減り続ける堺市を変える唯一の方法、堺市長選挙、いよいよ一週間後告示です。どうか、大阪維新の会、ご支持賜るよう、心からのお願いでございます。
メタボな役所を筋肉質な役所に変えるこれが大阪維新の会の永藤英機でごさいます。皆さん是非堺を変える、日本全国が注目する大一番、堺市長選挙を是非ご興味を持ってください。大阪維新の会が自信を持って皆様にお薦めできる堺市長選挙候補予定者は永藤英機永藤英機
最近自民党の国政で「失言対策マニュアル」なんてのが話題になり
その中に、文章は短文で切ることで、切り取られないということがありましたが、
逆に文章を区切ることで投票依頼ではないといいわけの余地を彼らは残してるわけです。
選挙の日付言って、候補名言って、ご支持たまわるよう言って、…みたいな。
怒られたら「何のご支持とは言ってない」というわけです。
こうすれば事前の選挙運動やり放題では、もはや公選法は形骸化します。
警察は厳しい判断も求められるのではあるまいか。
他にもTwitterにはほぼ黒みたいなグレーゾーンを突く維新の選挙が続々告発が上がっている。
今、北野田駅で大阪維新が永藤候補の宣伝してるけど、公職選挙法に違反してるのではないか?
— イシルドゥア @天野傭兵 (@k_zoo_k) May 8, 2019
【 #大阪維新の会 #堺市長選 #永藤英機 氏陣営、【公職選挙法違反】か?】
本日、5月18日12時頃、鳳本通商店街辺りを通りかかったとき、維新の会の緑色の服の団体が「堺市長候補、大阪維新の会、永藤英機をよろしくお願いします!」と声を上げ歩いていた。告示前選挙活動にあたり公選法違反では?— わかやまん (@HourouWakayama) May 18, 2019
モロに【公職選挙法違反】だと思います。
私も18日、鳳本通商店街付近で維新の会の団体が 「 #大阪維新の会 ! 堺市長候補、 #永藤英機 をよろしくお願いします!」ときっちり名前を連呼して回っているのを見ました。#堺市長選#永藤ひでき— わかやまん (@HourouWakayama) May 23, 2019
堺市長選てまだ公示日でもないのに既に永藤の選挙カーが回ってて選挙活動してるけどあれって違反じゃないの?#堺市長選#永藤ひでき
— コショウ (@shoch63657369) May 22, 2019
維新の会の選挙違反が本当に酷い。まだ公示前なんじゃないのか!!永藤議員に投票をって堂々と演説してる。というても、いつもように逃げ道を作ってのグレーゾーンでの活動やろうけど
— かずぼん (@hikishokazu) September 2, 2017
告示前はそれでいいんです。
維新の街宣車は「今度の堺市長選では永藤に何卒よろしくお願いします。」と選挙違反平気で連呼していた。
— AKIRA (@daruma1953) May 24, 2019
そこらじゅうでグレーゾーンのキワキワの脱法選挙を公示前にやっていたのだろうか、報告が数多くあがっている。
最近とみにこの手のことが常態化してるように見える。もう長年の大阪の支配者として選挙に無知でも無かろうに…